2曲ながら最高に楽しんで弾くことが出来ました。
「みゅうキャスター」もいい音出してくれました。
さんきゅう、みゅうさん!












そして本日はソプラノ歌手澤田理絵とオレの JAZZ 師匠下路さんとトリオでクラシックを演奏します。出番は15:50です。KNG はクラシックに迎合するのか、それともブルースはクラシックと融合するのか?しないと思うけど(笑)お時間のあるかたはぜひ吉祥寺音楽祭野外スーパーステージに遊びにいらしてください。他にも素晴らしいアーティストがたくさん出演、しかも無料です!!
■澤田理絵(ソプラノ歌手)
・1974年福岡県北九州市に生まれる。
・筑波大学附属盲学校高等部音楽科を経て武蔵野音楽大学音楽学部声学学科卒業。
・現在、三栄企画(株)に所属し、演奏活動を行なうと同時にベートーヴェン作曲第9交響曲や宗教曲のソリスト、
オペラガラコンサートやチャリティーのイベント等への出演、ジョイントリサイタルの開催、新作初演など精力的
に独自の活動を展開している。
・カルチャースクール、合唱団、個人指導などで声楽はもとよりピアノ、リトミックなど多方面に於いて後進の指導 に当たっている。声楽やピアノを始めたい方はこちらへ「あなたもチャレンジ」。
過去の主な活動
・第41回全日本盲学生音楽コンクール第1位
・武蔵野音楽大学成績優秀学生による木曜コンサート出演
・福岡県出身者による新人選抜演奏会出演
・第22回愛のステージにて最優秀賞三笠宮智仁親王妃杯受賞
作曲家の神津善行師に高く評価されデビューの機会を獲る
・第36回、第40回北九州市芸術祭クラシックコンサートオーディション合格
・第21回愛のコンサートにて御前演奏を行なう
・1996年12月東京メルパルクホールにて六華仙にともなわれデビューコンサートを開催
・1998年日本テレビ系列24時間テレビ旅立ちの時コンサートにてソリストをつとめる等、国内はもとよりウィーン・ブダペスト等でも演奏活動を行なっている。
・2001年6月故郷である北九州市にて初のソロリサイタル(in my hart)を開催。ライブの模様のCDを12月上旬に発売予定
・東京交響楽団、山形交響楽団等多数オーケストラとも共演
・2004年8月にデビューアルバム「母と子ののための唄」を発売
2000年11月、週刊誌女性自身に特集記事として掲載されたのをきっかけに、2001年日本テレビ『親と子の肖像』に出演、2001年1月文藝春秋に掲載されるなど、テレビ、新聞等でも頻繁に取り上げられている。
現在、朝日カルチャーセンター・東急セミナー講師、チームアウローラ・ボーチェアブリートメンバー
三池三郎、小野山幸夏、阪口直子、ルチアーノ・ベルタニオールの各氏に師事


No comments:
Post a Comment